ポイントサイトは本当に貯まる?まったり派のポイントサイト活用方法
2019/06/18
クレジットカードを作る時に、ポイントサイトを経由するとポイントがもらえると知って、登録をしました。
ポイントサイトは多くありますが、同じ案件でもサイトによって付与されるポイントが異なります。
私はポイント案件の横断検索ができるサイトを利用して、一番多くポイントが獲得できるサイトに登録することにしました。
ちなみに、同じサイトでもキャンペーンが実施されている時期だと、ポイント数が大幅アップするので、利用するタイミングも重要です。
ポイントサイトが増えた分、閉鎖されるサイトも増加しています。
多くポイントが獲得できたとしても、閉鎖されてしまっては意味がありません。
サイトが活発に運営されているか、口コミサイトに悪い口コミは投稿されていないかをチェックしてからの登録をお勧めします。
クレジットカード作成では1万円近いポイント数が獲得できましたが、その後は大型案件はこなさずのんびりと利用しています。
ネットショッピングをする時に利用していますが、購入金額がそれほど多くないので、ポイント数も数十円から数百円程度。
現在は月に500円くらいのポイントしか獲得できていませんが、面倒な作業なくポイントがもらえるので、お得だと思っています。
ネットショッピングを頻繁に利用する人、購入金額が多い人は向いていると思います。
ポイントサイトによってはゲームなどのコンテンツでポイントがもらえるところもありますが、ポイント数は微々たるもの。
手間がかかるだけなので、私は利用していません。
案件でもらえるポイントがメインだと思っておいた方が良いです。
ポイントサイトの注意点としては、案件をこなしてもすぐにポイントが獲得できるわけではないことです。
キャンペーン応募などの案件は数分後にポイントがもらえることがありますが、多くの案件は、後日に付与されます。
中には数か月待たされることがあるので、注意が必要です。