ポイントサイトを使いこなす
2019/06/18
ポイントサイトは数々ありますが、私は主に2つのポイントサイトを使っています。
まずはPointTownです。色々な広告バナーなどをクリックすると都度都度ポイントがつき、ゲームやアンケートを利用してもポイントが付与されます。
私はこの様にしてこつこつ貯めたポイントをTポイントに移行しています。2000ポイントでTポイント100ポイントと交換出来る上、同じグループが運営しているアンケートサイトinfoQのポイントであれば手数料無料で現金化が出来てお得です。
次にこの様にして貯めたTポイントを利用するのがヤフオクです。
ヤフオクでは主に商品券類を入札していますが、パピタスのポイントサイト経由で落札すると、落札価格の0.5%がポイントとして加算されます。
例えば1万円を落札すると500円キャッシュバックされる計算です。ヤフオクでの支払方法としてかんたん決済を利用すると、先程貯めたTポイントを支払いに充当することが出来ます。
私の場合、5千円分のTポイントが貯まったら商品券を落札し、実質無料で手に入れた上、さらに0.5%分の250円がハピタスポイントで貯まる様にしています。
ハピタスでは300ポイント以上で指定口座へ現金振り込みをすることが出来るため、お得です。
それ以外の利用としてもじゃらんで宿泊したり、JAL等で旅行をしたりする場合やパソコンのプリンターのインクを購入する場合などは必ずハピタス経由で購入し、こつこつポイントを貯めています。
この様にして私の場合は一年間で3万円程お得に購入したり出来ています。その他にもポイントサイトは色々とありますが、現金化できるまでのポイント数が高かったり、アンケートの数が少ないため中々ポイントが貯まらなかったりしたため、結局のところこの2サイトを活用するようになりました。
面倒だと思わずに少しでもお得に日々のお買い物をしたいと思う人にはポイントサイトはお勧めだと思います。